解決事例

機械整備中の労災事故で訴訟により適正な損害賠償を獲得したケース

ご依頼者Aさんの属性

30代 男性 会社員

ご相談に至った経緯

ご相談者のAさんは、機械の整備会社に入社後まもなくして、手順を教わらないまま機械整備を行っていました。しかし、会社側の安全対策が不十分であったことから、作業中に機械の一部に手をはさまれてしまい、重い後遺障害をのこすことになりました。会社に対して、後遺障害について損害賠償を求めたいと考え、ご相談にいらっしゃいました。

ご相談内容

Aさんは、会社には法律にしたがった正しい金額を賠償してもらいたいとのお考えでした。弁護士からは、後遺障害が生じた場合の損害賠償額の計算方法や、労災事故の場合の保険の適用関係、今後の交渉の方法などについてご説明いたしました。

盛岡中央法律事務所の対応とその結果

当事務所では、ご依頼いただいた後、直ちに会社側にAさんの損害賠償を求めましたが、会社側は会社には一切の責任がないため、損害賠償には応じないという態度でした。そこで、当事務所とAさんとで協議し、裁判所に損害賠償を求める訴訟(裁判)を起こすこととしました。

裁判において当事務所は、複数の資料を作成して事故の内容を説明しました。また、裁判官を交えた事故の現場検証に参加し、事故の原因が会社にあることを説得的に主張しました。

その結果、労災事故の責任が会社にあることが認められ、裁判上の和解により、会社からAさんに対して数千万円の損害賠償が認められるに至りました。

一覧に戻る
ご相談の流れはこちらご相談の流れはこちら